サイトアイコン おかっちょBLOG

Amazon 【食品せどり】セラーリサーチについて解説します

いつもブログをご覧頂きありがとうございます。

おかっちょです。

おかっちょ
今回は、食品のリピートリストを手動でリサーチして作成する方法について解説をします。

いろいろなせどり手法はありますが、低単価の食品せどりは資金効率も良いです。

そこに電脳を組み合わせれば自宅で全てが完結することができますので特に副業などのお忙しい方にオススメをします。

スポンサーリンク

Amazon 【食品せどり】セラーリサーチについて解説します

先日、こんなツイートをしました。

今回は、このツイートについて深掘りをしていきます。

 

非常に簡単に取り組めるので是非参考にしてください。

 

僕は、AE Captureという電脳ツールを使用して楽天市場やYahooショッピングから仕入れをしていますが、このツールを使う前は全てリサーチは手動で行ってきました。

1日1リストの構築をしていくだけでも出来たリストは資産になりますので是非コツコツ続けてみて下さい。

なお、AE Captureに興味があればこちらのコメントかツイッターもしくはライン@からご連絡をお願いします。

セラーリサーチの方法について

まずは、Amazonのトップページの検索窓に「缶詰」と入力して下さい。

今回は缶詰でリサーチしていきますが、このキーワードはなんでも結構です。

 

 

表示された商品の中でも、Amazonがいなくて、キーパの波形が良い商品を選びます。

 

ここで、Amazonがいなくて、キーパの波形が良い商品を選ぶ理由は、既に出品しているセラーも、Amazonがいなくて波形の良い商品を選んで仕入れしている可能性があるからです。

より効率よくリサーチするためにもこのリサーチを行って下さい。

なお、以前は【-Amazon】のキーワードを検索窓に入力するとAmazonが在庫を持っている商品を削除できたのですが、最近では表示がされてしまいますので、活用が出来なくなりました。

 

検索した商品を出品しているセラーを確認します。

今回はセラーにご迷惑がかかることを避けて、商品と出品者一覧は違うページのものを使用しています。

表示されたセラーのうち評価数の多いショップのショップ名をクリックします。

そうすると、そのショップの詳細がわかるページに移動しますので、左上に表示されているショップの「ストアフロント」をクリックします。

 

そうすると、そのショップが扱っている商品一覧が表示されますので、表示される商品全てを楽天市場とYahooショッピングに横断検索をしていきます。

それでは、ここからのリサーチ方法について解説します。

上の商品の中から「井村屋」の商品をクリックします。

この商品ページに表示されている価格は、指定したセラーの価格になり、Amazonのカート価格とは違います。

ですので、ここで現在のカート価格や売れ行きを確認する必要があります。そのために、この商品のモノレートを開いてください。

小さくて見にくいですが、現在のカート価格は2100円前後ということがわかります。

この価格と比較して仕入れ対象が無いか、楽天市場とヤフーショッピングなどのネットショップをリサーチしていきます。

グーグル拡張機能の【モノサーチ】を使用すると、先ほどのAmazonの商品ページの下に、楽天市場とヤフーショッピングのアイコンが表示されるので、こちらをクリックします。

 

 

楽天市場を検索すると、こちらの商品を出品している店舗一覧が表示されますので、その価格とAmazonの販売価格を比較して仕入れを行います。

この作業を繰り返してリピートリストを構築していきます。

 

 

食品リピート仕入れの注意点について

食品やドリンクなどのリピート商品は単価が非常に安いです。

 

そのため、1つあたりの利益は数百円や数十円というものがほとんどです。

 

他のセラーのリストから検索する場合は、そのセラーの販売を邪魔しないよう安易な値下げをせずに、回転が良いものに絞って、他のセラーと同額で売り切るようにしましょう。

 

いったん値引きをしてしまうと値引き合戦になってしまい、利益が出ないものになってしまいます。

 

 

以上、セラーリサーチによるリピート商品のリサーチ方法について解説をいたしました。

 

最初にもお伝えしましたが、一日1つの商品を見つけられれば、1年で365個のリストが出来上がります。

 

リピートリストが出来れば、各ネットショップのイベント時にご自身のAmazon在庫のない商品を仕入れるだけで効率よく仕入れを完結することが出来ますね。

 

例えば楽天市場のお買い物マラソンの場合、リストから抽出した10商品を合計11万円程を仕入れをするだけで完走となります。

 

 

スポンサーリンク

食品リピートせどりに取り組んでみた感想

ここからは僕自身が食品のリピートリストをこれまで作成してきて感じたことなどについてお伝えしていきます。

 

僕はせどり初心者の頃からこの手法でリピートリスト構築を行ってきました。

 

具体的には、エクセルもしくはGoogleスプレッドシートで

これらをまとめています。

コツコツやることになるので、根気が必要ですが、3年前に作成したリストの商品を今でも仕入れたりすることもあります。

 

ただし、食品の場合、人気がなくなって廃盤になったり、飽和による価格の下落によって仕入れ出来なくなる商品もあります。

 

その時の対応方法ですが、廃盤になってしまった場合は今後は仕入れできませんのでリストから削除します。

 

価格の下落については利益の出る価格に戻る可能性もありますので、リストから削除はしません。

 

また、1つの商品リストができれたら、その商品から派生させることを心がけています。

例えば、缶詰1個仕入れ対象として見つけた場合、

と横展開することで1つのリストから3つ4つと増やすことができます。

なお、Amazonで販売する場合は、Amazonの食品の規約を守らなければなりません。賞味期限も45日を切ると自動廃棄されますので、出来るだけ賞味期限が長いもの、回転の良いものを選んでいきましょう。

 

この手法は食品やドリンクなどの商品に限ってのことではありません。家電やメディアなどでも同じ事が可能です。食品のように長期間リピート仕入れということはできませんが、リストを作成することでしばらくの間はリピートして仕入れが出来るでしょう。

以上、食品リピートリストのセラーリサーチについて解説を致しました。

 

なかなか見つからなかったり、薄利だなと諦めてしまう人が多いので、しっかり手をかけてリストが出来ればリピートリストから安定して収益を上げることができますので頑張って作成していきましょう。

 

最後までご覧頂きありがとうございました。

 

それでは、また!

ツイッター・ユーチューブ・ライン@では、日々の仕入れやせどりに関する情報を公開しています。
是非ご登録をお願いします。

ツイッター

ユーチューブ

ライン@

スポンサーリンク